2016年05月22日
中伊豆のOB施主S邸リフォーム
中伊豆のOB施主S邸リフォーム最終打ち合わせに出かける ていうか殆んど出来たので最後の雑談に行ったのだ
今回の工事は吹き抜け部のロフト部増設や外部バルコニーの新設などなど
北側部にはバルコニーの増設でロフトの風通しも良くなり北側部の眺望が開けた感じだ
当初はオール吹き抜けだった梁などに根太を通して床を作成 簡単にロフトが完成した
ロフト部は床板は桜材で手摺などはスブルースなどで作成した
もともと天井部材はからまつ材で内部の壁は杉板とパインを使用している 年数が経ち木材の色目も落ち着いてきている
外部は窓サッシを掃出しサッシに交換してバルコニーに出れるようにした バルコニーからは富士山なども見えて眺望が広がった
ところでS邸は毎年のようにリフォームを続けていて少しづつ進化していくようだ
こんな建て方住み方も悪くなくありだなと思う次第である





ところでS邸は毎年のようにリフォームを続けていて少しづつ進化していくようだ
こんな建て方住み方も悪くなくありだなと思う次第である