2015年07月11日

下田白浜ハウスのサウナ室

下田白浜ハウスのサウナ室が出来た
下田白浜ハウスのサウナ室
正面の扉がサウナ室の入口 左手は浴室 右手は目隠し デッキはセランガンバツー仕様 塗装は防腐効果の強いキシラでコールのブラウン仕様
下田白浜ハウスのサウナ室
電熱器は施主がアメリカより輸入したもの 単相200V
下田白浜ハウスのサウナ室
板はオール檜材 全面なのでヒノキの香りがプンプンする
下田白浜ハウスのサウナ室
扉には特殊塗装の遮熱材を塗ったがどの程度の効果があるかわからない ガラスは耐熱ガラスで270度迄OKだという 高かった
下田白浜ハウスのサウナ室
白浜ハウスの2期工事の本体部はほぼ完成している 
3期工事としてサンルームを残しているが秋になるだろう


同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事画像
伊豆の国市大仁M邸工事の外観です
伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介
三島市大社町天理教君澤支部2階内装
三島市大社町天理教君澤支部竣工
伊豆の国市大仁M邸上棟後
三島市大社町天理教君澤支部内装工事
同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事
 伊豆の国市大仁M邸工事の外観です (2021-03-21 14:47)
 伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介 (2021-01-29 17:37)
 三島市大社町天理教君澤支部2階内装 (2021-01-29 15:25)
 三島市大社町天理教君澤支部竣工 (2021-01-29 14:30)
 伊豆の国市大仁M邸上棟後 (2021-01-03 13:41)
 三島市大社町天理教君澤支部内装工事 (2021-01-02 22:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下田白浜ハウスのサウナ室
    コメント(0)