2014年06月21日
白浜ハウスは夏に向かって進行中
白浜ハウスは夏に向かって進行中ていうか夏までしか工事は出来ないので追込み中
外部ALC貼りは順調だった この後コーキング仕上げをすれば吹付出来る状態となる
断熱材をがっちり入れて防湿フィルムを貼り仕上げていく 壁天井を仕上げた後に足場をばらして床仕上げへ進むのだが工程が難儀である その後再び足場を組まなければならないからだ
床は置床仕上げ後6寸幅180で厚み7分21㎜のボルドーパイン貼りとなる 板幅が180もあるので板が暴れるのが心配だ 2重張りなので少しは暴れにくいと思うが
ガラスはフロストガラス仕様 現在ではペアではスリガラスはなく薬品加工のフロストガラスが使われる 価格は3倍もするのであまり使わず型ガラス仕様が圧倒的に多い
巾木はボードの下に隠し巾木として見えなくなるので150幅の巾木分のみ後で下地を取り付けるようになる 壁は施主はペンキ塗装仕上げが希望らしいがコストの関係からよく話し合ってから決定したい
来週より床板貼りが始まる 白浜はこれから人が増えてくるので出来るだけ駒を進めたいと思う次第である