2014年03月07日
下田の白浜ハウスの上棟の準備
下田市の白浜ハウスはいよいよ上棟の準備に入る
基礎の配筋後ベースのみが完了したので1回目の柱建てが始まった
独立基礎では杭打ち下地ベース後配筋して型枠でコンクリートを流し独立基礎のみ完成させる
地中梁を作成してしまうと重機が入れなくなるので工程が複雑になるのだ
通常ではベースパックをセット後地中梁などもすべて完成させ基礎工事をある程度完成させて建て方に入れば一回で済むのだが
柱の長さが10m程あるので現地に搬入出来ないのである
この後はおお急ぎで地中梁を入れ基礎同士をつなげて綺麗に整地した後2回目と3回目の建て方に入るようになる
建て方後は設備配管の後再び布基礎などの基礎工事に入っていくようになる 敷地・道路が狭いので建て方完了までは段取り良く一気に進めたいと考えている
建て方後は設備配管の後再び布基礎などの基礎工事に入っていくようになる 敷地・道路が狭いので建て方完了までは段取り良く一気に進めたいと考えている