2013年11月30日

OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ

OB施主N邸よりリフォームの依頼
図面を調べたら築18年前だった この頃はかなり忙しかったと思う
OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ
このころは下が駐車場のピロティー形式の家が多かったと思う 敷地が狭くても車が多かったし上に伸ばすしかなかったからだろう
OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ
水回り全般と居間などのリフォームだった あの頃とは家族も変わり現在のライフスタイルに合わせてリフォームする人は多い
OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ
浴槽は当時300l以上のヤマハの浴槽だった 径年数に比べるとまだ結構きれいだった
OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ
和室のリフォームも相談したがあまり手を加えないことにした
最近では長押のちゃんとある純和室もほとんど見られなくなったなあ
OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ
水回りはライフに合わせてリフォームを
機器関係は時代の流れでかなり進化しているからだ
早めにプレゼンしたいと思うが工事は来年になるだろう


同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
熱海市下多賀O邸リフォーム
伊豆高原N邸リフォームは終盤に
平塚市KT邸のユニットバス
伊豆の国市U邸のリフォーム
伊豆高原N邸のリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 熱海市下多賀O邸リフォーム (2019-08-18 20:33)
 伊豆高原N邸リフォームは終盤に (2019-08-10 17:52)
 平塚市KT邸のユニットバス (2019-08-10 16:40)
 伊豆の国市U邸のリフォーム (2019-08-10 14:09)
 伊豆高原N邸のリフォーム (2019-07-12 17:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OB施主北江間N邸のリフォーム打ち合わせ
    コメント(0)