2013年11月29日

下土狩Y邸2期工事に入る

下土狩Y邸外部エレベーターなどの2期工事に入った
下土狩Y邸2期工事に入る
現在鉄骨工事の鉄骨の刻み中 その間に基礎工事をまとめてしまおうという魂胆だ
下土狩Y邸2期工事に入る
鉄鋼の柱は8本 8か所に独立基礎を作成 エレベーターのピットは雨水の侵入を防ぐためピット底は設計GLよりも高くしなければならず苦労した
下土狩Y邸2期工事に入る
室内のクロスはほぼ終わり現在器具付けの最中だ
手前は後から物入れやテレビスペースなどを追加して追加でクロス貼り予定
下土狩Y邸2期工事に入る
畳スペースには掘りごたつを設け床下は引き出し物入れを作成した
下土狩Y邸2期工事に入る
2階部はダムウェーターを撤去して補修 棚などの追加工事を進める
鉄骨建て方は9日辺りを予定している 今年中にはエレベーターもセットされるだろう


同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
熱海市下多賀O邸リフォーム
伊豆高原N邸リフォームは終盤に
平塚市KT邸のユニットバス
伊豆の国市U邸のリフォーム
伊豆高原N邸のリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 熱海市下多賀O邸リフォーム (2019-08-18 20:33)
 伊豆高原N邸リフォームは終盤に (2019-08-10 17:52)
 平塚市KT邸のユニットバス (2019-08-10 16:40)
 伊豆の国市U邸のリフォーム (2019-08-10 14:09)
 伊豆高原N邸のリフォーム (2019-07-12 17:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下土狩Y邸2期工事に入る
    コメント(0)