2013年11月15日

一句石K邸の外構タイル貼り

最近一句石K邸の外構タイル貼りをしていた
石で階段を作成したりテラスのタイル貼りをした
一句石K邸の外構タイル貼り
予算の関係で当方の在庫のタイルを使って貼り手間だけで収めることに
一句石K邸の外構タイル貼り
当然タイルが足りなくなりデザインを入れて誤魔化すことにした 施主にデザインは決めてもらうことに
一句石K邸の外構タイル貼り
エントランスでは階段とスロープを
一句石K邸の外構タイル貼り
アスファルトで最終仕上げ 壊れた道路も最後に補修した
一句石K邸の外構タイル貼り
当初の階段はスロープに変更されたので距離は長くなってしまった
一句石K邸の外構タイル貼り
駐車場横は鉄平石でまとめた
一句石K邸の外構タイル貼り
土部分は施主が薔薇を植えて仕上がりとなる
テラスには最後にバーベキューの炉を作成する
早めにレンガを注文しなければならない その時はまたアップしたい


同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
熱海市下多賀O邸リフォーム
伊豆高原N邸リフォームは終盤に
平塚市KT邸のユニットバス
伊豆の国市U邸のリフォーム
伊豆高原N邸のリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 熱海市下多賀O邸リフォーム (2019-08-18 20:33)
 伊豆高原N邸リフォームは終盤に (2019-08-10 17:52)
 平塚市KT邸のユニットバス (2019-08-10 16:40)
 伊豆の国市U邸のリフォーム (2019-08-10 14:09)
 伊豆高原N邸のリフォーム (2019-07-12 17:15)

この記事へのコメント
一区石さんも少し距離を置いて最終段階に入りましたね
受注内容も切れまなく見受けられますが、営業力でしょうかね
受注単価は解りませんが、たまには無償で資材提供などしている
所など、きめ細かな心ざしが有ってこそ事業の継続に繋がる
事でしょうね。
Posted by 007007 at 2013年11月15日 21:15
007様 コメントありがとうございます
一句石さんはほぼ完了しました
薔薇の季節にでも見に来てください

来季には旅館の方の改築予定もありますが
まだ未定です
今後ともよろしくお願いします
Posted by そら そら  at 2013年11月16日 09:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一句石K邸の外構タイル貼り
    コメント(2)