2013年10月07日

韮山一句石K邸完成した

初夏からからかっていた韮山一句石K邸はようやく完成した
韮山一句石K邸完成した
2階増築は部屋ごと吹き抜けで色目はアイアンウッド色で統一した
2階は解体の方が時間がかかってしまった
韮山一句石K邸完成した
洗面はタカラのショールームの展示品1200を安く購入した
トイレはパナのアラウーノタイプ2
韮山一句石K邸完成した
一階は主はLDKの大改造 システムはL型で3900×1800の完全オーダーメイド こんな大きな流しは初めて
韮山一句石K邸完成した
手前には配膳台1800×900がある ちょっと業務用の大きさに近いかも
韮山一句石K邸完成した
現在外構工事の施工中 洗面裏口には鉄平石を貼った
韮山一句石K邸完成した
改築工事は解体が多くその後改築されていくので新築に比べて手間がかかる
現在外構の最後の仕上げで終わりを告げようとしているが最後にもう一度アップしたい


同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
熱海市下多賀O邸リフォーム
伊豆高原N邸リフォームは終盤に
平塚市KT邸のユニットバス
伊豆の国市U邸のリフォーム
伊豆高原N邸のリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 熱海市下多賀O邸リフォーム (2019-08-18 20:33)
 伊豆高原N邸リフォームは終盤に (2019-08-10 17:52)
 平塚市KT邸のユニットバス (2019-08-10 16:40)
 伊豆の国市U邸のリフォーム (2019-08-10 14:09)
 伊豆高原N邸のリフォーム (2019-07-12 17:15)

この記事へのコメント
新築 改造の時期は新消費税も決定のようで
時期に合った投資かと思います

暑い内からの長期に渡る作業・・従事関係者共々
御苦労さまでした。
Posted by 007007 at 2013年10月07日 22:30
007様 コメントありがとうございます
ほぼですが ようやく完成することが出来ました

現在は外構工事をしており間もなく終了する予定です
いろいろありがとうございました
Posted by そら そら  at 2013年10月08日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
韮山一句石K邸完成した
    コメント(2)