2012年07月06日

S邸いよいよ建て方に入る

朝一から現場に鉄骨がが入ってきた
小雨の中S邸は建て方になった
S邸いよいよ建て方に入る
ここは道路が広めなので楽ちんだった 気を付けるのは道路上の電線だ
S邸いよいよ建て方に入る
朝から快調に柱を建てていく
建て方は見ていても面白い
S邸いよいよ建て方に入る
梁で繋いでいく
ここまで来ると一安心だ
S邸いよいよ建て方に入る
だいたいの形が出来た この後歪みを直してデッキプレート敷きやブレースなどを入れていくことに
S邸いよいよ建て方に入る
ところで眺望はどうだろう
夜景は見えるが海がどうかだ デッキが貼れたらゆっくりと眺めてみたい


同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事画像
伊豆の国市大仁M邸工事の外観です
伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介
三島市大社町天理教君澤支部2階内装
三島市大社町天理教君澤支部竣工
伊豆の国市大仁M邸上棟後
三島市大社町天理教君澤支部内装工事
同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事
 伊豆の国市大仁M邸工事の外観です (2021-03-21 14:47)
 伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介 (2021-01-29 17:37)
 三島市大社町天理教君澤支部2階内装 (2021-01-29 15:25)
 三島市大社町天理教君澤支部竣工 (2021-01-29 14:30)
 伊豆の国市大仁M邸上棟後 (2021-01-03 13:41)
 三島市大社町天理教君澤支部内装工事 (2021-01-02 22:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
S邸いよいよ建て方に入る
    コメント(0)