2012年06月26日

南ダイヤランドのS邸配筋終わる

ダイヤランドS邸は配筋の完了まで来た
南ダイヤランドのS邸配筋終わる
土工事から杭工事に入り床付けからベースへ進む
南ダイヤランドのS邸配筋終わる
ベースのコンリートをポンプ車から打ち込む
足場が悪いので難儀だった
南ダイヤランドのS邸配筋終わる
バイブでよく混ぜる。 最近は雨が多いので工事の進みが遅い
出来る日は一気に進める
南ダイヤランドのS邸配筋終わる
この後地中梁の型枠を組んでいく
型枠の完了後は配筋の検査後再度コンクリートを打ち込めば鉄骨の建て方までいけそうだ
南ダイヤランドのS邸配筋終わる
今週JIOの配筋検査が済めばコンクリート養生後建て方となる
建て方は7月の第一週となるだろう
それまでには埋め戻しを完了して綺麗にしておきたい


同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事画像
伊豆の国市大仁M邸工事の外観です
伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介
三島市大社町天理教君澤支部2階内装
三島市大社町天理教君澤支部竣工
伊豆の国市大仁M邸上棟後
三島市大社町天理教君澤支部内装工事
同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事
 伊豆の国市大仁M邸工事の外観です (2021-03-21 14:47)
 伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介 (2021-01-29 17:37)
 三島市大社町天理教君澤支部2階内装 (2021-01-29 15:25)
 三島市大社町天理教君澤支部竣工 (2021-01-29 14:30)
 伊豆の国市大仁M邸上棟後 (2021-01-03 13:41)
 三島市大社町天理教君澤支部内装工事 (2021-01-02 22:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南ダイヤランドのS邸配筋終わる
    コメント(0)