2012年04月28日

長泉町Y邸の建て方

長泉町Y邸はいよいよ建て方へ
長泉町Y邸の建て方
柱を一本一本建てていく 柱径は250角だ
長泉町Y邸の建て方
柱を建て終れば後は梁をつないでいくだけ
その日中に3階まで進む
長泉町Y邸の建て方
柱がイ-カプラ工法だったので楽だった
一階はこの後布基礎が始まる
長泉町Y邸の建て方
次の日はデッキ工事を
デッキは錆びるのがいやなのですべてメッキにした
長泉町Y邸の建て方
鉄筋メッシュ溶接やボルト溶接などを
コンクリート打ちに入る
長泉町Y邸の建て方
コンクリート打ち中
少しの養生後いよいよ上棟だ
長泉町Y邸の建て方
今週は二日雨が降ったがうまくやりくりした
ゴールデンウィーク中に上棟まで行きたいと思う
休み中は打ち合わせが多いが渋滞にはまらない様にしたい


同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事画像
伊豆の国市大仁M邸工事の外観です
伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介
三島市大社町天理教君澤支部2階内装
三島市大社町天理教君澤支部竣工
伊豆の国市大仁M邸上棟後
三島市大社町天理教君澤支部内装工事
同じカテゴリー(住宅 鉄骨造・RC造 マンション)の記事
 伊豆の国市大仁M邸工事の外観です (2021-03-21 14:47)
 伊豆の国市大仁M邸の内部の紹介 (2021-01-29 17:37)
 三島市大社町天理教君澤支部2階内装 (2021-01-29 15:25)
 三島市大社町天理教君澤支部竣工 (2021-01-29 14:30)
 伊豆の国市大仁M邸上棟後 (2021-01-03 13:41)
 三島市大社町天理教君澤支部内装工事 (2021-01-02 22:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長泉町Y邸の建て方
    コメント(0)