2018年07月12日
湯河原町T邸のリフォーム
湯河原町T邸は築15年のOB施主です 今回は主に外回りのリフォームを行う
木製の犬用の大型デッキは解体して濡れ縁風の小型デッキに直す
車庫上のログハウスも解体してテラスにする
ログハウスは校倉造りで重機で壊せず人足でぼちぼち解体した
デッキ解体後新しいデッキ作成 芝生は取りやめスコリヤを敷いて草を避ける
スコリヤなどの搬入は重機が使用できずレッカーで運搬していく
スコリヤを敷きデッキも完成しました
外部は吹き付けやコーキングで外回りを完成させる 以前の吹き付け色と近い色なので遠くからの写真だと変わり映えがしないかも
内部はまだかなり綺麗でクロス程度のリフォームで十分対応できた
TさんはOB施主でときどき交信はしていたが、リフォームの相談を受け工事することになった 私はまだ早いのではと思いましたが将来を考えると今がよかったのではとも思う リフォームの時期はそれぞれのライフスタイルに合わせて行うようになるのだろう








TさんはOB施主でときどき交信はしていたが、リフォームの相談を受け工事することになった 私はまだ早いのではと思いましたが将来を考えると今がよかったのではとも思う リフォームの時期はそれぞれのライフスタイルに合わせて行うようになるのだろう