2009年05月09日

伊豆職業訓練校

土曜日はここで授業を 私は学科のみ
伊豆職業訓練校
景気の低迷か生徒も激減
伊豆職業訓練校
勉強も大事だが生徒どうしのコミュニケーションも大事だと思う
伊豆職業訓練校
こんな模型も 誰かが作って置いていった
伊豆職業訓練校
技能五輪でメダルを採った奴もいた
伊豆職業訓練校
エアコンがないので今はいいけど
夏は暑くて大きな扇風機が登場する


同じカテゴリー(趣味やその他)の記事画像
群馬の方にに行ってきた
東京に行ってきた時の事
山陰方面へ行ってきた
中伊豆の嵯峨沢館に泊まってきた
割烹だいだいに職人共々招かれた
第十回海陽祭へ テーマはUnanimity
同じカテゴリー(趣味やその他)の記事
 群馬の方にに行ってきた (2019-08-10 19:55)
 東京に行ってきた時の事 (2019-08-10 15:11)
 山陰方面へ行ってきた (2019-07-19 18:15)
 中伊豆の嵯峨沢館に泊まってきた (2016-05-19 17:22)
 割烹だいだいに職人共々招かれた (2015-10-18 13:18)
 第十回海陽祭へ テーマはUnanimity (2015-09-26 16:42)

Posted by そら  at 17:29│Comments(2)趣味やその他
この記事へのコメント
講師を引き受けられたのですね。

新聞ではこの不況で、手に職を付けたい人が殺到
とありましたが、都市部とは少し事情が違うのでしょうね。
Posted by へのへの at 2009年05月09日 18:14
へのへのさま こんにちは
もうかれこれ25年になります
昔の景気のよい時の方が賑わっていましたね
変な現象ですが 建築業界自体は不況だからかな
Posted by そら そら  at 2009年05月11日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆職業訓練校
    コメント(2)