スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月08日

裾野のK邸現場視察

裾野のK邸現場視察へ
平坦で田んぼもありとても良い場所だった
地盤は判らないがそれ以外はまあまあだった
近くには裾野高校がある
ていうかこの辺に高校があったことを初めて知った
簡単にプランを作成してみた
土地が広いと無限のバリエイションがありかえって迷う
店舗付住宅なのでなおさらだ
実際には施主さんの要望をよく聞かないと希望には程遠いかも
しかしながら最初に基準を作成すると希望が少しずつ見えてくる
何度か修正していくうちには希望のプランに近ずいて行くことが多い
なるべく希望に近いプランを作成したいと思う次第である   


2012年09月25日

横浜のアイティーネット邸上棟

横浜のアイティーネット邸は上棟無事終わった
鉄骨資材などは置けないのでトラックからそのまま建て方に
奥から螺旋階段・柱・梁と順番に建てる
2階3階は張り出している 天気はまあまあだったのでスムーズに進んだ
3日目にはデッキや配筋まで駒を進めた
鉄骨工事はコンクリート打設後に胴縁工事に入る
足場組み立てをしてしまえばなんとか一段落する
街場は人通りが激しいので普通よりも神経を使うのだ
コンクリート打設後は胴縁工事や屋根工事に一気に入る
その後鋼製建具をセットしていけばALC貼りが出来るのだ
そろそろ電気配線図や建具表などの最終決定をしなければ

  


2012年09月11日

アイティーネットの基礎工事

横浜アイティーネットは基礎工事に
掘削から配筋迄  残土は置く場所がないのでとりあえず処分する
その後ベースパックを取り付けて型枠工事に入る
型枠工事完了後コンクリート打ちに
コンクリート打ち後型枠をばらしたところ
この後埋戻しに入る
基礎工事は埋戻し後は鉄骨建て方後に再度入る
後は建て方を待つばかりとなった
ちょっとした嵐の前の静けさだな 
建て方後は間が開かないようにバリバリ行きたい