スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年12月20日

横浜アイティーネットは無事完成

横浜アイティーネットは完成した
この部屋は会議室 照明はすべてダウンで800ルーメンのLEDを
エントランスは奥の螺旋階段で上がる
アルミの螺旋なら楽だったが防火の関係で鉄で作成した
本社の通路からも2階にアクセス出来る
狭いので写真はうまく取れないな
エントランスはブロックとタイルで施工 外壁色は会社のトレード色です
外からはLow-eガラスなので中は見えないようだ
看板はさりげなく小さくロゴマークをそのまま作成した
横浜は北側に厳しい斜線制限があり斜線ギリギリに建てている
正面は計画道路の予定地でセットバックしている
今日は登記の書類やカードキーの設定に来ただけなので楽ちんだった 帰りは小田厚でつかまらないように帰ろう   


2012年11月09日

アイティーネット完成近い

横浜アイティーネットは完成が近ずいてきた
外部の色は会社のトレード色医療機器関係でピンク系統 ちょっと派手だったか
2階部分会議室は絨毯敷き 床はOAフロアーになっている 3階フロアよりもシックにまとめた
絨毯500角はいつでも剥がせるようになっていて床下の配管などが自由にできる 本日完成する
3階は家具セット中 こちらもOAフロアーで施工 内装終了後はいよいよ機器類をセットしていく 照明類はすべてLEDにした
外部はこの後看板を取り付け予定だ 外構工事も並行して施工中 今月中には完成するだろう
横浜も遠いいと思っていたが慣れるとさほど感じなくなった   


2012年10月19日

アイティーネットの打ち合わせだった

横浜のアイティーネットの打ち合わせに
外部はALCが貼り終わり塗装の養生中だった
内部は軽天の取付中だ 軽天がある程度進むとフリーフロアーで床に入る
天井壁には断熱材を入れ熱対策を
3階は横浜独自の斜線制限があり天井は傾斜天井になる
外部の養生後は塗装のシーラ材を塗装する
外壁は薄いピンク系の色で決まった
本社の色に合わせたからだ アクセントは会社のトレード色のピンクとなる
少し派手になるかもしれない
打ち合わせ後は東名が集中工事だったので小田厚道路で帰ることに
小田厚に入りやれやれと思ったら覆面パトカーにつかまってしまった
箱根は雨模様でどんよりしていて暗い気持ちで事務所に戻った次第である ついていない一日だった