2011年02月12日
Yマンションの検査だった
今日はYマンションの検査だった
今回で3回目になる。躯体は前回終わったので、今回は防水などの外回りの検査となる。
外部はタイルが貼り終わり、コーキングなどの工事中だった
屋上は防水は終わり、笠木を行うたけとなった
ユニットバスなども次々とセットしていく
各部屋はボード貼り中 システムキッチンセット後クロス仕上げすれば終わりだ
2月下旬には足場やシートも外れるだろう
検査は無事終わりやれやれだった
完成は近い
外部はタイルが貼り終わり、コーキングなどの工事中だった
検査は無事終わりやれやれだった
完成は近い
2011年02月10日
中間検査だった。KM邸
今日はKM邸の中間検査だった。
こんな日はやはり緊張する。
午前霧がかなり出ていた
検査は午前10時から始まる
一通り書類に目を通してから鋼材などのチェックに
基礎の柱脚から屋根までチェックしながら写真を撮っていった
外は真っ白で視界は悪かった
最近では珍しい天気だった
外壁のALC材貼りが始まった
徐々に形が判りやすくなっていく。
検査は無事通過した。やれやれだった
その後床暖房メーカーやノダなどが見に来たので打ち合わせをした。
午後からは天気も回復してきた
今日はすがすがしい気分で帰った
こんな日はやはり緊張する。
検査は午前10時から始まる
最近では珍しい天気だった
徐々に形が判りやすくなっていく。
検査は無事通過した。やれやれだった
午後からは天気も回復してきた
今日はすがすがしい気分で帰った
2010年12月15日
今日は沼津方面に
今日は沼津方面のOB施主の所へ
時間があったので海から行った
海は風で大荒れ 塩をかぶってしまった
志下のS邸到着
この頃は和風が多かった
最近はほとんどやらない
大手ハウスメーカーが多いからだろう
次に片浜のW邸に
打ち合わせはわりと早く終わった
一服して沼津駅方面に
午後からはY邸マンションの躯体検査だったのだ
風強く足場が揺れるので早く終わってほしいと願ったりして
無事に終わり施主と雑談して帰る
時間があったので海から行った
この頃は和風が多かった
大手ハウスメーカーが多いからだろう
打ち合わせはわりと早く終わった
風強く足場が揺れるので早く終わってほしいと願ったりして
無事に終わり施主と雑談して帰る