スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年12月12日

JIOの検査無事完了 KM邸

JIOの配筋検査が無事完了した
やれやれだ 
独立基礎や地中梁の配筋など一つ一つ見ていく
今回はフラット35Sや中間検査もあるのでまちずくで検査していただいた
杭打ちやベースなどは書類などで審査していく
多くの写真があるので書類はスムーズだった
まちずくりの方でも多くの写真を
足場が悪く大変みたいだった
これでコンクリート打ちが出来る
建て方の準備が整いつつある
今日も富士山は最高だった   


Posted by そら  at 10:27 Comments( 2 ) 検査の実況 別荘

2010年10月19日

JIOの配筋検査

Y邸マンションの配筋の検査だった
配筋を一つ一つ検査した
ある程度検査のOKが出たので生コンが入る
ポンプ車でがんがん打った
生コンは無事打ち終わる
今日はとても忙しない一日だった
アゲハ事件以来検査はかなり厳しくなった
結局以前より納期とお金がかかるようになってしまった   


2010年07月22日

工事で働く人々

家を建てるには様々な業種の人々が登場する 50種以上はいるだろうか
一部の写真を撮ってみた 暑いのに御苦労さんである
左官屋さん
基礎屋さん
ALC貼り
板金屋さん トップライト廻り
サッシ屋さん
笠木の防水
設備屋さん
防災屋さん
床暖房屋さん
外壁貼り
瓦屋さん
コーキング屋さん
断熱吹き付け
土間金コテ
現場で私はブラブラしているだけだがそれでも結構暑い
皆御苦労さんである
いつも簡単投稿だけど記事投稿で入れてみた
俺には結構面倒だった
この次はどうしようか   


Posted by そら  at 08:46 Comments( 4 ) 検査の実況