スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年12月07日

箱根エレカーサに泊まった

箱根強羅近くの宮城野温泉エレカーサに泊まった
といっても姪の結婚式で招待されたからだ
強羅からの山道は狭くようやくたどり着く
館内はこじんまりしていて落ち着いていた
正面のステンド?はインパクトあり
教会と客室への通路はアーチのトップライトでいかにもウェディングらしい感じがした
ダイニングからの眺望は強羅がよく見えて素晴らしかった
温泉は強羅のかけ流し天然温泉らしいが源泉かどうかは不明 風呂からのロケーションはよかったが写真は撮れず
部屋からの眺望もすばらしかった 最近は葬式ばかりで結婚式は久々だった 遠いので面倒臭く思っていたがプロデュースした姪夫婦に感謝したい   


2013年10月26日

T邸打ち合わせの為岐阜方面へ

T邸打ち合わせの為岐阜方面へ行く 東名豊田JCTから東海環状へ鞍ケ池PAで休憩
東名では集中工事中 台風の影響もあり雨が降ってきて最悪のコンディション ナビどうり瀬戸で下りたらひどく時間がかかってしまった
この日は多治見で一泊 ずーと雨だったので撮った写真は霧と雨で使い物にならず
ビジネスホテルはまあまあ快適だった コンビニはいくつもあったが夜食堂を探すのに苦労した 駅前だというのに??
次の日の打ち合わせは早く終わり時間調整で岡崎の葵の湯で一風呂浴びることに 大分満足
三島の極楽の湯のような感じだった金額も同じ700円也
雨だけで台風の影響はさほど受けずに無事帰る 今回ナビではとんでもなく早く高速を下りてしまいかなりの時間ロスでTさんに迷惑をかけてしまった 次は間違えることもないだろうが事前に設定など注意が必要だった 何もしないで出掛けたので   


2013年07月16日

ラグーナの湯に行った 海陽学園の隣

子供を迎えに蒲郡へ 時間があったので私だけラグーナの湯に行ってみた 学校の近くで歩いてもいけそうだった
露天風呂からはヨットハーバーが
温泉は高張性アルカリ性温泉 ナトリウムも含んでおりちょっとしょっぱかった 加水もしていないらしい
サウナもあり温泉にしては一通りそろっていた お客も俺しかいなくて天国だった
ヨットハーバーの先はラグーナ蒲郡の観覧車が見える
竹島や知多半島?までもよく見えた
休憩どころが狭いのがたまにきず 外で一服していたらまた汗びしょびしょになってしまった
帰りにはやっぱり一色屋に立ち寄りいかせんべいを大量に買う
この辺の土地勘もだんだんわかってきた
今回俺は呑気だったが子供やその友達などは車に乗るなりぐっすり寝てしまった 結構疲れるのだろう 又温泉に行きたい ひひひ   


Posted by そら  at 17:46 Comments( 0 ) 温泉 趣味やその他