スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2014年11月09日

家族で吉春に泊まった

下の子どもが帰ってきたので久々に温泉に出かける
近場の長岡の露天風呂のよい吉春にした
いつもは部屋出しの食事だったが今回ダイニングでの食事だった
パティオのデッキよりダイニングを望む 携帯の電池がなくストロボ゛使えないのでうまく撮れなかった
今回はベットのある和洋室にしてみた 和室と洋間を上手くまとめてあった 俺が意見をいう筋合いではないが
部屋の風呂はいつもは入らないが今回は一度だけ入ってみた 木の香りがまだ残っていて快適だった
子供と何度も露天風呂を巡りだらだら話をした 俺の影響かどうかは判らないが子供も妻もお風呂が大好きなようだ 今度は中伊豆の嵯峨沢館にでも行きたいが何時になることやら 十分休養させてもらった   


Posted by そら  at 17:03 Comments( 0 ) 温泉 趣味やその他

2014年06月08日

大江戸温泉天下泰平の湯に再び行く

日曜日打ち合わせ後大急ぎで大江戸温泉に
前回は混雑だったが駿府広場はすいていた
人通りも少なかったのですいているのではと期待する 実際今日は空いていたラッキー
パブリックの露天は夏休みだけになっていた 入る人が少ないからだろう 残念だったが他も空いていたのでまあいいか
休日は900円 平日に来ればかなり安くてよいのだがここまではついででなければちょっと来れないなあ
喫煙場所もがらがらだった 今回ははかなりリフレッシュ出来たと思う 最近では近くの光琳にも行ってなかったので
今回はよくばって2回戦入って食事もしたのですぐ帰る時間に
駅から遠いが値段とお風呂の大きさを考えるとやっぱりここが良いかと思う  またこよう
  


Posted by そら  at 16:52 Comments( 0 ) 温泉 趣味やその他

2014年03月23日

伊豆温泉村に出かける

日曜日子供と時之栖の百笑の湯に出かけた
この日も打ち合わせがあったので終わり次第即効で出掛けたのだ この写真は帰りの時
到着後は窓側に陣地を決め即温泉に
温泉後は腹ごしらえしてマッサージ機で一休み
時之栖は時々知り合いに一人1000円の優待券を貰うのでその時に利用している 幸い家族が温泉好きなので
温泉でゆっくりといっても2-3回入るので結構疲れたりして 俺はきっと欲が深く貧乏性なのだろうと思う
この日はまあまあの込み具合いだった
3月は消費税の駆け込みの影響かなぜかせわしないような気がする
早く4月になり業界が落ち着いてくれればと思う 消費税が上がるのはうれしくないが
  


Posted by そら  at 19:08 Comments( 0 ) 温泉 趣味やその他