2014年12月06日

伊豆の国市古奈のK邸の内部写真

伊豆の国市古奈のK邸はほぼ竣工した 先週太陽光の通電検査も完了している
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
エントランスは階段の都合で斜めに上がっていく
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
玄関と玄関ホールは色違いの白御影石で施工 框も御影石にして段差は低めに設定した
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
キッチンはシエラの白の木目で床板と同じ目にした 奥の食器棚はステン色で大量の食器が入る 施主の背が高いのでカウンターなど通常より50高い
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
キッチンから居間を望む 右手はテレビ置台と物入れ棚なども作成した テレビ壁面はイナックスの千陶彩というボーダータイル 貼るのに苦労していた
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
居間を正面から
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
居間側から
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
2階吹抜け部
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
以下洗面室
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
車庫の床板などは当方のパイン材を支給して施主が自ら施工している
出来上がったらアップしたい 施主が自ら工事に参加することも少なくない よくしたいのは施主も当方も同じなのである


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

Posted by そら  at 18:00│Comments(0)住宅 木造
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の国市古奈のK邸の内部写真
    コメント(0)