2014年08月02日
箱根芦ノ湖高原S邸は上棟に
箱根芦ノ湖高原S邸は上棟した
基礎工事が完成すると先行足場を掛け土台などを据えて上棟の準備をしてい
今回は高低差がありデッキが大きいのでそちらに時間がかかる 家を建ててしまうと後からではできないからだ
上棟当日はレッカー奥からどんどん建てていく 一日目で構造材・垂木辺りまでいきたいからだ
垂木は通常の60ではなく125の垂木を使用 断熱材と空気層などを確保するため高くしたのだ
3時の一服 メンバーが集まるのはこの時くらいではないかなあ
屋根の垂木や破風が終わるとカネ勾配なので屋根足場が必要になり足場やが再び登場する
野地板も貼り終わりルーフィングも敷いたのでこの後は雨が降っても関係ない
箱根は下界に比べてやはり涼しいようだ ただすぐ霧が出るので湿度も高い 湿気対策は十分行わなければならないだろう とりあえずやれやれだね



箱根は下界に比べてやはり涼しいようだ ただすぐ霧が出るので湿度も高い 湿気対策は十分行わなければならないだろう とりあえずやれやれだね