2013年08月31日

私の高慢です 気に食わない人は読まない様に

子供の夏休み中下の子と2泊3日のツアーに出かける 土日だったのでちょうどよかった 東京1泊名古屋に1泊
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
1日目東京理科大の神楽坂キャンパスで関数グラフアート全国コンテストでのプレゼンに
550作品より2次審査を経て15作品が優秀賞に
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
この日優秀作品10に絞られプレゼンを中学生4人と高校と高専が6人 子供は制限部門でY=f(x)の関数を使うらしい 
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
プレゼンは3番目でお題はアコースティクギターだった
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
いろんなプレゼンを聞いたが関数が難しく私にはさっぱり
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
最優秀賞に選ばれてしまった 3人 私と子供は棚ぼた状態 むふふだった
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
2日目は算数オリンピックの表彰式で代々木のオリンピック記念青少年総合センターへ 表彰前に偉い先生の講義が2時間あった 面白かったけど疲れた
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
正式には中学生は広中杯というらしい
昔の先生なども駆けつけていただき大変恐縮した
3日目は名古屋に 数学甲子園に出るためだ
当方はその間ついでなのでSさんの所で打ち合わせを
当方の高慢話はここまで しゃくに障った人はすぐ消してください


同じカテゴリー(海陽学園)の記事画像
今年も海陽祭に出かける
第十回海陽祭へ テーマはUnanimity
またまた海陽学園の参観日に
私用で代々木に出かける
第9回海陽祭に出かける
海陽学園の参観日に何回目だろう?
同じカテゴリー(海陽学園)の記事
 今年も海陽祭に出かける (2016-10-01 18:58)
 第十回海陽祭へ テーマはUnanimity (2015-09-26 16:42)
 またまた海陽学園の参観日に (2015-06-27 16:34)
 私用で代々木に出かける (2015-04-22 17:53)
 第9回海陽祭に出かける (2014-09-27 19:39)
 海陽学園の参観日に何回目だろう? (2014-06-08 18:31)

この記事へのコメント
いや~いいんじゃないでしょうか、素直に自慢して。
お子さんの活躍が、ほんとに、楽しみですね!
Posted by ダイヤランドS at 2013年09月01日 18:10
ダイヤランドSさん コメントありがとうございます
これからもちょくちょく高慢させていただきます
 まあねたがあればの話ですが
Posted by そら そら  at 2013年10月08日 08:00
初めまして!
私の息子たちは、多分ご子息の先輩(たち)です♪

特に次男とは共通点が大いにありそうな(笑)
これからもよろしくお願いします!
Posted by ご子息の(多分)先輩です♪ at 2013年11月14日 09:47
こんにちは 初めまして
えーそうなんですか 御子息さんが先輩ですか

いつか何かの縁でお世話になるかも知れません

今後とも子供共々宜しくお願いします
Posted by そら そら  at 2013年11月15日 13:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私の高慢です 気に食わない人は読まない様に
    コメント(4)