2013年05月13日

修善寺T邸は外壁ガルバ始まる

修善寺T邸は外壁ガルバ下地ざい完了
修善寺T邸は外壁ガルバ始まる
ガルバは基本的にはブラウンとホワイトのツートンで決まった
南側にはブラックのガルバサイディングで決まった
修善寺T邸は外壁ガルバ始まる
内部は電気配線や設備配管なども無事完了
プラスターボード貼りなどの仕上げに入る
修善寺T邸は外壁ガルバ始まる
システムバスなども無事完了 システムキッチンセットを経ていよいよクロス貼りに入ろうとしている
修善寺T邸は外壁ガルバ始まる
ところで来週には太陽光発電がセットされる予定だ
メーカーは京セラを予定している 売電価格は3月申請でなんとか42円で決まった 補助金も合わせれば6年くらいでペイ出来るだろう
随分安くなったが売電も安くなっていくので今がチャンスだろうと思う


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

Posted by そら  at 12:43│Comments(0)住宅 木造
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修善寺T邸は外壁ガルバ始まる
    コメント(0)