2013年02月21日

富士ビレッジO邸の打ち合わせだった

休日富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
外回りの木工事は終わり鼻隠しや外部サイディング待ちとなった
サイディングはニチハのコンクリート打ちっぱなし風の物で決定した
富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
屋根は平瓦で完了した。4寸勾配なのでてっぺんはかなり高くなってしまった。 この後ガルバニウムで幕板を
富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
正面駐車場から2m上がっているのでかなり高く感じる
この日は外壁や棚関係クロスまで決めた
富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
内部の床や建具関係はすべてダークマルーン色で統一
簡単に言えばすべて黒っぽい枠で仕上げている
富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
この家は材料の決定が早かったのでわりとスムーズに進んでいる。
電気のスイッチ・コンセント関係のチェックも終わり、器具関係も決定したので後は完成に近ずくのみだ
大手ハウスメーカーの仕様は工事前の契約時には決めてしまっているので打ち合わせも簡単で楽ちんだろうなと思う
ただ面白くはないだろうが


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

Posted by そら  at 09:44│Comments(0)住宅 木造
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士ビレッジO邸の打ち合わせだった
    コメント(0)