2011年07月22日

小下田S邸は完成

小下田S邸は静かに完成した
台風が行ったばかりか風が強い
小下田S邸は完成
景色は澄んでいて富士山もくっきり見えた 海はまだおおしけ
小下田S邸は完成
床はバーチ サクラ材 右手は本棚
小下田S邸は完成
居間はかなり広いので俺のカメラでは撮れない 広角を買おうかなあ
小下田S邸は完成
ラバスだけは震災の影響で遅れた でもなんとか間に合った
小下田S邸は完成
エントランスはツートンで
ドアはアル木 アルミの木製ドア
小下田S邸は完成
正面はかなりシンプル この後花壇などで肉付けを
小下田S邸は完成
帰りに土肥でトコロテンを買いながら一服
今日は涼しく過ごしやすかった
涼しいと移動も楽しいのだが
いつも汗だくだくで走っている次第である やれやれ


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

Posted by そら  at 13:41│Comments(0)住宅 木造別荘
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小下田S邸は完成
    コメント(0)