2021年01月01日
熱海市梅園S邸建て方
熱海市梅園S邸はいよいよ建て方に向かいます
擁壁内は土を入れながらセメントを混ぜ表層改良する
完了後はSSスウェーデン式サウンディング試験をして地盤強度を確かめる
試験合格後は基礎工事の掘削して床付けをする
ベース配筋後はコンクリートスラブの打ち込み
養生後布の部分の型枠を建てて再度コンクリート打設して布部完成
建て方は隣地に木材やレッカーを据え建て方を行った
建て方は2日間に及んだが屋根の防水シート迄完了した
鋼製建具が入り家らしくなってきた
外部は海のイメージで青色のサイディングを張っていく
内部のシステムキッチンが入り仕上げに入ってきました
熱海市S邸はサッシはホワイト。室内部はホワイトとナチュラル色が主流で所々に青のアクセントが入ります。
地下駐車場までは長い道のりでしたが、ここまでくると完成は目の前です。次回は室内部を紹介します











地下駐車場までは長い道のりでしたが、ここまでくると完成は目の前です。次回は室内部を紹介します