2019年12月31日

函南町大竹S邸の上棟後の木工事

函南町大竹S邸の上棟後の木工事
上棟後は屋根工事と鋼製建具工事を進める
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
鋼製建具はホワイトでホワイトの窓枠でアクセントをつける予定
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
内部床はオールパインの4寸幅無垢3900の1枚物を貼る 天井は梁上にしてなるべく高く採ることにする
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
鋼製建具取り付け後は透湿シートを貼り外部をまとめていく
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
ヨコ羽目のラップサイディング下地に貫を入れて空気層を付ける
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
2階吹き抜け部は天井高5000程度になるので室内も足場を掛ける
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
外部のサイディングを貼っていく 基礎部にはレンガタイルを貼っていく 軒天塗装後は窓枠のモールをアクセントとして取り付ける
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
この頃内部は仕上げに入り始めている ボード貼り後クロスに進み器具付をしていく 次回は仕上がりの部屋などを紹介していきたい 外構は来年早々の予定


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

Posted by そら  at 16:49│Comments(0)住宅 木造
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
函南町大竹S邸の上棟後の木工事
    コメント(0)