2009年05月28日

解体現場のその後

N邸の解体は順調に進み
解体現場のその後
瓦礫をかたずけるのみとなっている
解体現場のその後
建てるのは時間がかかるが壊すのは早い 正味半日ぐらいか
土曜日辺りにはきれいになっているだろう
解体現場のその後
家に帰るとなにやら配膳中だった
いつもとちょっと違うので 何の日か考えたが・・・
長男の中間試験が終了したので打ち上げ のようなものらしい
自分はあまり勉強しなかったので今の子供は大変だなあ
子供に叱られるが
昔の子供でよかったと思う


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
解体現場のその後
    コメント(0)