2017年08月19日

伊豆高原MO邸の内部の一部紹介

伊豆高原MO邸の内部の一部を紹介します 下の写真はロフトからLDK吹き抜けを望む 手前は手摺
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
鉄骨製階段よりロフトに上がる 階段途中踊り場があり木製だと不可能で鉄骨にした 段板は木製
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
キッチンを望む 左右にカウンター 中心に流しがある 右隅にIHヒーターがある キッチン部分は天井があり
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
キッチンよりLDを望む 正面に寝室があり白いメラミンの3枚引き込み戸で仕切られている 床はサンワカンパニーのマッシロの床板で
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
1階寝室部 左手は造り付けベットとクローゼット 堀炬燵と床暖房がついている
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
広い玄関ホール 正面はメラミンのノダルシーボで統一している タイルはいイナックスタイルを市松模様に貼っている
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
キッチン部と右手は玄関ホールが見える
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
伊豆高原MO邸は現在外構工事を進めています この建物は白が基調でアクセントに黒とブルーを所々に使用しています
Mさんは2年前に当方に建築工事を依頼 当方の都合で工事の始まりが遅れ完成時期も遅れてしまいました
しかしMさんの協力もあり、ある程度は思いどうりの家が完成してうれしく思います
外構がある程度出来上がったら又アップしていきたいと思います


同じカテゴリー(住宅 木造)の記事画像
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
同じカテゴリー(住宅 木造)の記事
 三島市富士ビレッジF邸のリフォーム (2021-08-14 16:28)
 伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄 (2021-08-14 15:36)
 伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介 (2021-03-21 15:45)
 伊東市宇佐美M邸の上棟その後 (2021-03-21 14:16)
 伊東市宇佐美M邸の上棟 (2021-01-28 18:08)
 熱海市梅園S邸内部の紹介 (2021-01-02 18:36)

Posted by そら  at 14:44│Comments(0)住宅 木造
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆高原MO邸の内部の一部紹介
    コメント(0)