2017年03月20日
沼津市岡宮N邸は2月上棟しました
沼津市岡宮N邸は2月上棟しました 現在はガルバニウムを貼り始める 色は廻り(分譲地)廻りに黒のガルバが多いのもありモスグリーンで決まり
暮れから基礎工事が始まり1月には基礎が完成 養生機関を経て2月に上棟決行
先行足場から上棟へ 家が大きくレッカーは大き目の車両にした 4-5トンではブームが届かないのだ
天候はわりとよく工事は快調に進む といっても上棟日は週間天気をにらみながら建てるので余裕がある場合は良い天気しか選ばないのだが
鋼製建具や断熱材を入れて外廻りを固める 中間検査も無事通過
LDKでの埋め込みエアコンがみえる 正面にはペニンシュラタイプのシステムが入る予定
インナーガレージがあり車が2台はいる
外部屋根の形は片流れだが土地が変形していてそれに合わせて建築平面も変形しているのてこちら側からだと複雑に見えるかも よく言えば変化に富んでいる 周りは皆長方形なので 床板はウォールナットの板目に似ているアカシアを貼る 2階ドアはアートクチュール1階はオーダーなので個性的な家になるだろう





Posted by そら at 14:37│Comments(0)
│住宅 木造