スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2018年01月21日

芦ノ湖高原別荘地のTA邸の外部写真

芦ノ湖高原別荘地のTA邸の外部写真の紹介です
外部は断熱なども考えALC貼りにしました 樹脂タイル塗装はホワイトをベースにしてグレーのツートンです
駐車場 北西より 北側が道路エントランスになります
南面は大型のデッキを貼りました ここから駿河湾や富士山が望めます
南東部より 建物廻りの樹木は多少残してあります
エントランス ポーチは黒御影石の鏡面とバーナーのツートンにしました
道路北東部から望む 屋根は切妻と寄棟の合算の入母屋造り ガルバの屋根はダークブルーです
デッキのデッキ材はヒノキ材を使用した 束は鋼製束を使用した
薪ストーブはホンマ製で眼鏡石は150パイで取り付けた
TA邸内部は昨年暮れにほぼ完成 今年になり外構もほぼ完成に近い TAさんと初めてお会いしてから1年が経過していたようだ 私と割とウマが合い楽しく建てさせていただいた物件で大変感謝している   


Posted by そら  at 12:10 Comments( 0 ) 住宅 木造 別荘

2018年01月14日

下田市爪木崎S邸の夕暮れ時の写真

下田市爪木崎S邸の夕暮れ時の写真を撮ったので紹介します
夕暮れで室内の照明も入りまた変わった顔を醸し出す
居間から入口とキッチンを望む
居間からテレビボードとゲストルームへ
居間・キッチン・寝室へ
海側からデッキを
書斎より下田湾を
居間から下田湾 黒船も見える
デッキ部
左てより建物を
爪木崎のS邸は夕暮れ時の景色が絶景です 景色を数枚とりましたがその時の室内部を重複しますがアップしました
Sさんは今のところは快適な生活とのことで安心しました   


Posted by そら  at 16:12 Comments( 0 ) 住宅 木造

2018年01月14日

熱海市上多賀H邸上棟しました

熱海市上多賀H邸の上棟までの写真を紹介します
Hさんは以前熱海市に当方で家を建てたOB施主です 以前は大きな家でしたが老後は生活しやすいこの上多賀に小さな家で過ごすようです
基礎工事が始まり重機で擁壁の一部を解体しました
基礎はベタ基礎です 配筋が完了したところ
建物は2階建て 今回は必要最小限のコンパクトな家です
柱や梁をセットしたところです
2階まで上がってきました 今回は施主の希望でオレンジ色の平瓦を葺く予定です
H邸は正月明けに上棟しました
これからピッチを上げて進めて行きます 外回りがまとまってきた頃に又アップしたいと思います
  


Posted by そら  at 14:32 Comments( 0 ) 住宅 木造