修善寺N邸は上棟した
修善寺のN邸は上棟しました
昨年杭打ちの後地業を経てベタ基礎工事に
鉄筋ピッチは200にして強度を高めた 基礎高は根入れから600にした
JIOの検査中 基礎幅は150とかなり太く頑固な基礎になった
コンクリート打設後は養生期間 ちょうど正月でよかった
1日目型枠ばらし後土台据え付けと先行足場へ
2日目はどんどん組み立てていくのみ レッカーフル活動
2日目は垂木まできた 明日野地は余裕でいきそうだ
3日目アスファルトルーフィングを葺きおわりまずは一安心 雨がぱらついてきた
内部は歪みを直し筋違を入れていく ここまでくれば一安心 雨が結構降ってきた
休憩中隣の公民館にてお汁粉を食べているところか
N邸上棟は無事終了 最初は外回りを固めていく竣工は3月末ぐらいだろう
関連記事