MI-NE 三流建築士のひとりごと
土肥のS邸は基礎に入る
そら
2011年05月12日 07:49
土肥のS邸は解体も終わり基礎工事に
床付けして砕石を
トランシットで芯出し
防湿シートの上に配筋工事
平屋なので結構でかい
この辺が玄関になる
ポンプ車で生コン打ち
土肥は生コンが高い どこから入れるか結構迷った
生コン車がくると結構忙しい
暇なのは俺だけか
基礎のベース打ちがほぼ終了
強度が出たら布基礎立ち上げに入る
今日はどっちから帰ろうか 迷うな
関連記事
三島市富士ビレッジF邸のリフォーム
伊豆の国市南條G邸新築工事上棟迄
伊東市宇佐美M邸の内部一部を紹介
伊東市宇佐美M邸の上棟その後
伊東市宇佐美M邸の上棟
熱海市梅園S邸内部の紹介
沼津市下河原町S邸2階内装写真
Share to Facebook
To tweet