MI-NE 三流建築士のひとりごと
和食処御殿川がオープンした
そら
2010年11月13日 13:22
和食処御殿川の宴会場がオープンした
現在では畳席から椅子席に移行している
椅子席でも200人以上入れる
この石はハート(心)意味しているという
トイレもカウンター式から洗面器式に戻っている
デッキは耐久性を考えイペにした
システムは本体はクリンレディー
食洗機はドイツのミーレにした
床板はメルバオにオスモ塗装を
関連記事
熱海市下多賀O邸リフォーム
伊豆高原M邸に出かける
湯河原町T邸のリフォーム
芦ノ湖高原別荘地のT邸は解体を終え基礎工事に
中伊豆F邸完全リフォームは完成した
中伊豆F邸内部全面リフォームは終盤にきている
沼津市西島町KO邸現在進行中
Share to Facebook
To tweet