下田市爪木崎S邸の躯体工事進む

そら 

2017年03月17日 17:33

下田市爪木崎S邸の躯体工事は1階の型枠が終了して2階に進んだ
RC造の躯体コンクリートは一体化なので2階スラブと一階壁部分とも同時に打ち込むことになる
型枠工事と鉄筋工事が交互に進めて行く 鉄筋径は太くダブルが多いのでかなり密集している 鉄筋はレッカーで上げていく
鉄筋はあらかじめ工場で加工していき現場で配筋していく
配筋後は電気・設備工事の配管・配線を入れたりスリーブなども入れて準備していく 打ち込んだら最後失敗は許されない
階段部分の最後の型枠が終わりこの後木工事土台のアンカボルトを取り付ければいよいよコンクリート打ち込みの準備完了となる
2階部分は現在プレカットの準備中でコンクリート打ち込み後はある程度のコンクリート養生を経て上棟へと進む
建て方は4月上旬を予定している 今回の工事の難関であった躯体工事もようやくゴールに近づいてきた
最後のコンクリートを打ち込めばやれやれである

関連記事